欅坂48不動のセンター♡平手友梨奈さん風カラコン

最近、めきめきと注目を集めているアイドルグループ欅坂46♡ デビュー以来、メンバーのキュートな顔立ちがさることながら、ダンスパフォーマンスの高さにも話題が集まり人気急上昇中のアイドルグループです♪ そんな欅坂46で不動のセンターを務めるのが、“てち“こと「平手友梨奈」さん。 メンバー最年少ながらもその存在感は抜群で、印象的な目元と他のメンバーの群を抜くダンスクオリティで世間を賑わしました♡ まだ中学生という、これからの活躍が楽しみな平手さん♪そこで今回は、平手さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しちゃいます!

素顔はあどけなさの残る中学生

ダンスナンバーを踊っている時には、キリッとした印象でかっこいい平手さん。メイクもそのイメージに合うよう強めな印象ですが、素顔はまだまだあどけない中学生。 透明感のある肌は、「まさに駆け出し、何色にも染まっていない、まっさらなアイドル」という平手さんのキャッチフレーズ通りに真っ白で透き通っています♡ そんな肌感に仕上げるには、ベースはブルー系のコントロールカラーで赤味や黄味を飛ばしてクリアな素肌に。 ファンデーションはBBクリームやCCクリームを使ってできるだけうす付きに仕上げます♪ 白肌に映えるよう、チークは青みがかったピンク色をチョイス。 頬骨にそって斜めに入るようにのせて、シャープな顔立ちを演出しましょう♡

主張しすぎない太めな平行眉

平手さんは、太めな平行眉もトレンドマーク。アイメイクが比較的濃いため、眉はあえて主張しすぎない柔らかさを演出しています。 この足し引きが、平手さん風フェイスに近づくポイント♡ アイブロウパウダーで眉頭から眉山までを平行に書き足し、眉尻まで太めに色をのせていきます。 眉頭から眉尻まで同じ濃さで書くことで、印象的な目元を作り上げることができますよ♡

ノーアイシャドウで存在感を!

平手さんのアイメイクは、アイシャドウを使わずにアイラインとマスカラで目力を強調させています。 アイラインは細くまつげのキワを埋めるようにインラインを。目頭部分はチョンっとはみ出して目頭切開ラインを作りましょう♪こうすることで、平手さんのような切れ長アイを手に入れることができます。 アイシャドウを使用しない分、マスカラはボリュームタイプを重ね塗り。 もともとまつげが少ない方は、マスカラ下地を使ってボリュームアップしておくのもオススメです♡ まつげは根元からしっかりカールさせて、ぱっちりした瞳を強調♡ ナチュラルながらも目力をアップさせる王道テクですね♪

ミステリアスな雰囲気はカラコンでゲット♪

平手さんの最大の魅力はあのミステリアスさ。 見るものを惹きつけてやまない独特の目力は、まるで吸い込まれそうなほどに印象的ですよね。 そんな平手さん風の瞳はカラコンでゲット♡ ミステリアスさを強調するには、ブラックやグレー、グリーンなどの寒色系カラーのカラコンを使うのがポイントです。 一見派手になりがちな寒色系カラーのカラコンですが、透け感のある発色を選べば一気にミステリアスな瞳に♪ 外国の少女のような、どことなく儚さを演出した瞳に仕上げることができます。 DIAは大きめの14.5mm~15.00mm程度がオススメ。フチが濃く着色されたサークルレンズよりも、細いフチや茶フチ、またはフチ無しタイプの方が瞳になじみやすくミステリアスさを強調できます。 カラコンを使えばあの存在感をゲットできるなんて、とっても嬉しいですね♪

まとめ

いかがでしたか? 今回は、欅坂46不動のセンターと呼ばれる平手友梨奈さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました♪ ぜひ参考にしてみてくださいね。