シーン別に合わせたオススメのカラコンのまとめ

会社や学校ではオシャレは必要ない!と言われていた時代もありました。
でも、今の時代は、さり気ないオシャレはどこであろうと必須。
むしろ、瞳が潤んでキラキラしている方が好印象、なんてこともあります。
そこで、今回は使用するシーン別におすすめのカラコンを解説しちゃいます。
カラコンの使い分けをマスターできれば、いつでもバッチリ可愛いあなたでいられるハズ。
ぜひ参考になさってくださいね。

会社や学校に使えるカラコン

お堅いシーンにも使えるカラコンが、「ナチュラルカラコン」と呼ばれるタイプ。 言葉通りナチュラルな仕上がりになるカラーバリエーションのカラコンのこと。
「ナチュコン」なんて略す人もいますね。
デザインも派手ではなく、発色は控えめ。
レンズ直径などにもよりますが、バレにくいカラコンとしても1番の人気を誇るジャンルです。
ブラックはもちろん、ブラウンやグレーなどミックスされていてもナチュラルな色合いなので、落ち着いた雰囲気を演出します。
元々の黒目の部分に自然に馴染む色合いなので、さまざまなシーンでお洒落を楽しみたい人にはおすすめのカラコンです。

デートなどに最適なカラコン

大好きな人とデートなどの時には、愛される瞳・魅惑の瞳で相手にアピールしちゃいたいですよね。
そんなシーンに合うカラコンは、着色直径が大きめのブラウン系やブラックに近いパープル、ピンク系がおすすめ。
ブラウンは大人な魅力を感じさせ、その眼差しは色っぽさも醸し出します。
パープルは凛としていながらどこかミステリアスな雰囲気も感じさせ、吸い込まれそうな眼差し。
ピンクはフェミニンで愛らしさを感じさせる、可愛さ重視の攻めカラー。着色の縁取りがブラックで強調されているものなら、さらに目力もアップできます。
あまり強調せず控えめに仕上げたい方は、縁取りが細いブラウン系を選ぶと良いでしょう。
愛される瞳のポイントは大きな潤んだ瞳。そして吸い込まれそうな印象を意識しましょう。

普段使いに万能カラコン

どんなシーンでも毎日使えるカラコンは、ワンデーのブラックカラコン。
ブラックはファッション、髪型、メイクなど、どんな色合いとも相性が良いというメリットがあります。
ブラックは目立ちにくいカラーと思われがち。
ですが主張が強いため、カラコンの醍醐味である大きな潤んだ瞳を演出できちゃいます。
ブラックカラーのカラコンは、ワンデー・1ヶ月用・1年用でも種類が豊富。
特に、度入りじゃないとダメって人には選択肢が多いので嬉しい限りです。
色の濃さやデザインなど、同じブラックでもさまざまなバリエーションを持っておくと、その日の気分によって微妙に印象を変えて楽しめますよ。

パーティ・飲み会・合コンなどにおすすめのカラコン

お酒を飲むお店では、照明が暗めにしてあるところが多いもの。
暗めの店内では発色が控えめなナチュラルカラコンだと目立ちにくく、瞳がボヤけた印象になってしまいます。
少し派手すぎるぐらいのカラコンの方が、丁度良くバランスが取れます。
自分らしさを出せるこういった席では、好みのカラーや与えたい印象を全面に押し出してカラコンを選びましょう。
クールな印象を強調したいなら、縁取りがクッキリしているブラウンやブルー系がおすすめ。
個性的な雰囲気になりたい場合はパープルやピンクなど、日本人の瞳から離れたカラーをチョイスするのが良いでしょう。
明るさ・活発さを表現したい時は発色が明るめのブラウンを選びましょう。
イエローなどがミックスされているととても明るい印象がプラスされます。
明るめのカラコンは発色が良く、ベースである元々の黒目の上でも、色が綺麗に出せます。
購入時にレンズの着色イメージ画像を見ると、すごく明るくない?と思うかもしれませんが、レンズによってはつけると黒目と重なり、1トーン色合いが落ちるものもある、ということを覚えておきましょう。

旅行などに使えるカラコン

旅行などに最適なカラコンは、使い捨てできるワンデータイプが理想。
面倒なケアの手間や、洗浄液などの荷物が増えるのを防げます。
そして、デザインや色合いはあまり派手ではなく、ナチュラルなものが最適です。
派手すぎる目の色は、知らない土地で他人から良い印象が持たれない事があるからです。
その点、ワンデーであれば使い捨てなので、いつでも交換ができる。
旅行先の雰囲気や周囲の人に合わせ、臨機応変に対応しましょう。

まとめ

いかがでしょうか。今回挙げた以外にも、カラコンを使うシーンはたくさんあるはず。
あくまで今回ご紹介したのは一例です。結局は好みやあなた自身に似合うカラーを選ぶことが肝心です。
自分でさまざまなカラコンを試して、オリジナルの使い分けを見つけるのも楽しいかもしれませんよ。

Copyright ©2005-2025 GLAM LENS All rights reserved.