ペールトーンメイクとカラコンで春顔ゲット♪

桜満開、春を存分に満喫できる時期がやってきましたね♪ 気持ちも高揚し、新たなことにチャレンジしたくなるこの季節。 ファッションやヘアスタイるの一新と同時に、時にはメイクも変えてイメチェンしたいものです。 この春のトレンドメイクは、前回ご紹介したアビスメイクに続き「ペールメイク」も大人気! ぱきっとした色味が特徴的だったアビスメイクに比べて、ベールメイクは柔らかな色味が特徴なのでナチュラル派にもオススメです。 ペールメイクに合わせたカラコンの選び方もご紹介します♡

ペールメイクとは

この春トレンドのペールメイクとは、一体どんなメイクでしょうか? そもそも「ペール」とは、英語で「淡い」という意味を持っています。 つまりペールメイクとは、淡いカラーを用いたメイクのこと♪ 肌馴染みの良い淡い色味なので、春らしく爽やかに仕上がることも人気のポイントです。

メイク②毛流れを生かした細眉

すっぴん風メイクが特徴的な梨花さんは、眉もナチュラル。 自眉の毛流れを生かしつつも、流行の太眉ではなく女性ら強いアーチを描いた眉が印象的です。 眉頭は眉マスカラで毛流れを上方向に流し、他の部分は細いペンシルアイブロウで丁寧に書き足していきます。 眉山から眉尻にかけて、なだらかなアーチを描くようにすると、ナチュラルながらも女性らしい品のある眉に仕上がりますよ♪

ペールメイクの取り入れ方①ピンクやイエローで春らしく

ペールメイクは、アイシャドウに取り入れるのが一般的♪ ピンクやイエローなど春らしい明るいカラーをアイホール全体にのせ、あえてグラデーションをつけずにペールカラーをアピールしましょう。 アイラインやマスカラはブラウンを選んで柔らかに。 ここでいつも通りブラックで仕上げてしまうと、シャドウとのコントラストが強くなり過ぎてしまうので注意して下さいね。

似合うカラコンは?

ピンクやイエローなど春らしい明るめのカラーには、瞳も柔らかに仕上がるブランカラーのカラコンを選ぶのがおすすめ。 フチがはっきりと着色されたサークルレンズタイプなら、くりっとした瞳を演出することができるのでより可愛らしく仕上がります。 透け感のあるカラコンよりも、少し落ち着いた発色をするカラコンの方がペールメイクの淡さが際立ちますよ。

ペールメイクの取り入れ方②ブルーやグリーンで差をつける

春色のアイシャドウとしては珍しい寒色系のカラーも、ペールメイクならばお手の物♪ ブルーやグリーン、グレーなど一見クールそうな寒色系カラーも、淡い色味ならば肌になじみ、爽やかに仕上げてくれます。 アイラインは同系色の濃い色を使用すると瞳に統一感が生まれてよりgood♪他とは差のつくメイクをしたい方にオススメです。

似合うカラコンは?

寒色系のペールメイクには、瞳も透明感を強調するようなカラコンがよく似合います。 透け感のあるタイプで、色もグレーやグリーンなどペールカラーに近いものを選びましょう。 フチがナチュラルなカラコンデザインを選ぶことで、より抜け感のある瞳を演出できます。 清潔感のある印象に仕上げたい方にもおすすめの組み合わせです♪

ペールメイクの取り入れ方③ペールカラーで上級グラデーション

ペールメイク上級者には、ペールカラーのシャドウを使ってグラデーションに挑戦してみましょう♡ ブラウンからピンク、ベージュからグリーン、ラベンダーからグレーなど、肌馴染みの良い色同士を使ってグラデーションにしていきます。 グラデーションのペールメイクは、単色の時よりも濃いめに色を出しておくのがおすすめ。 元の色が淡いだけに、薄すぎるとグラデーションがわからなくなってしまうので意識してくださいね。

似合うカラコンは?

グラデーションのペールメイクには、瞳はあえて控えめなブラックのカラコンがおすすめ。 自然な黒目を強調した方が、ペールカラーが映えてより印象的な瞳に仕上がります。 DIAも大きすぎない14.5mm程度のサイズを選び、ナチュラルさを演出してください。この上手な駆け引きこそが上級のおしゃれテクですよ♪

まとめ

いかがでしたか? この春流行のペールメイクの取り入れ方とカラコン選びのポイントについてご紹介しました。 ぜひ瞳から春を満喫してみてくださいね♪