
6月の味覚♡あんず色カラコンでもっとオシャレに
季節の変わり目。 旬の食べ物もどんどん移り変わり、夏の味覚へとシフトしていますよね♪ そんなこの6月下旬~7月上旬が旬の果物といえば「あんず」。 実は収穫期とても少ないあんずは、今の時期のわずか2週間ほどしか食べ頃をむかえないのです。 あんずと聞いて、カラコンマニアならば何かを連想しませんか? そう!あんずを英語で言い換えるとアプリコット。 つまり、最近人気のアプリコットカラーのカラコンを思い出す方が多いと思うのです♪ そんなカラコンマニアの方にお勧めしたい、この時期のアプリコットカラコンについてご紹介します♡
あんずの豆知識をチェック♪
せっかくなので、まずはあんずの豆知識から♪ あんずはほとんどが青森県と長野県で栽培され、6月の下旬から7月にしか収穫されないとても貴重な食材。 収穫からわずか3日ほどしか日持ちしないため、私たちの手元にはドライフルーツとしてやってくることが多いですよね。 また、ジャムやシロップなどに加工され、トーストのお供やスイーツのトッピングに使用することもあるのでは?♪ 香りが良いため、お菓子の香料として使われることも実は多いんですよ♡
冷え性改善にお勧め
そんなあんずは、冷え性や便秘など女性にありがちなお悩みを改善してくれる効果も期待できちゃいます。 食物繊維が豊富なので、お腹の調子を整えて体の巡りを良くしてくれるのですね♪ また、種には種には咳止めとしての薬効もあり、体にとっても良い食材なんですよ♡
あんず=アプリコットカラコンの魅力
そんな女性に嬉しい魅力がたっぷり詰まったあんず。 せっかくならば、一年のうちわずかな収穫期であるこの時期にアプリコットカラーのカラコンをして旬をより楽しんでみませんか? アプリコットカラーは、ここ最近グラムレンズでも人気急上昇中のカラコンの一つ。 ブラウンよりもほんのりオレンジやピンクがかった柔らかい色合いで、目元をナチュラルに優しく彩ってくれます。 定番のブラウンには飽きてしまった方や、ガーリーなファッションが多いという方にもお勧め。 まだ試したことがないという方は、ぜひチェックしてみてください♪
アプリコットカラコン①ガーリーテイスト
アプリコットのカラコンと言っても、そのデザインや発色も様々。 そして、どんなテイストにも万能なところもアプリコットカラコンの魅力です。 例えば、ガーリーに決めたい時にはピンクがかったアプリコットのカラコンがお勧め。 フチはしっかりと着色されたサークルレンズで、クリッとした瞳を手に入れてください♪ 発色は比較的落ち着いたカラコンだと、よりガーリーさをアピールすることができますよ。
アプリコットカラコン②綺麗めテイスト
アプリコットカラコンは、洗練された華やかアイにもなれちゃいます♪ どちらかというとオレンジがかったアプリコットカラーでフチがナチュラルなカラコンを選ぶとキレイめな瞳に。 瞳の中心に向かってグラデーションになっているカラコンや、放射状に色がちりばめられているようなデザインも、華やかな目元に仕上げてくれます。 それでいて柔らかさもあるので、この時期にぴったりのカラー。 色素薄い系のカラコンを選べば、ハーフアイだって叶っちゃいますよ♡
まとめ
いかがでしたか? 今回は、この時期にだけ収穫される「あんず」から連想するアプリコットカラコンについてご紹介しました。 食べて美味しいあんずは、カラコンでもおしゃれに取り入れられるんですね♪ ぜひアプコットカラコンを楽しんで、旬を満喫しちゃってください♡