
水族館デートでドキドキ♡可愛いカラコン
魚がたくさん優雅に泳いでいる水族館は、デートでも人気のスポットですよね! デートには可愛らしくオシャレしていきたいと思っている女子も多いはず♪ 水族館デートをもっと楽しむためのアイディアをご紹介します♪
水族館はどこがいいの?
水族館は身近にあるようで、案外少ないものですよね。 どこの水族館がいいのか、悩むカップルも多いのではないでしょうか? 今回はランキング形式で発表していきたいと思います!
第5位☆すみだ水族館
言わずと知れた東京スカイツリーのふもとにある最新型の水族館のすみだ水族館。 観光名所の水族館かと思いきや、小笠原諸島近海をテーマに、結構マニアックな生物を取り揃えているのが面白く会話も盛り上がることでしょう♪
第4位☆新江ノ島水族館
遊びながら学ぶことができるエデュテインメント型の水族館です。 館内には、イワシの大群がうねり泳ぐ「相模湾大水槽」や「クラゲファンタジーホール」、イルカやクジラ、アシカが競演するショースタジアム、なぎさの体験学習館など魅力的なエリアがいっぱいです! イルカやクジラ、アシカのショーは楽しめますし、可愛さもありますのでオススメですよ!
第3位☆大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
可愛いラッコやセイウチ、イルカのショーなどが行われています。 世界最大級のタッチングゾーンで動物となかよく触れ合うことができるのも魅力のポイントです。 彼と一緒に、色々な生き物に触れて楽しむデートもアリですよね♪
第2位☆海遊館
1番の人気者のジンベエザメなどが悠々と泳ぐ巨大な水槽「太平洋」をはじめ、熱帯魚が泳ぐトンネル型の水槽「魚のとおりぬけアクアゲート」、ペンギンたちのいる「南極大陸」など、趣向さまざまな水槽が魅力の水族館です。 夕方5時以降に入場すれば、魚たちの夜の生態も見ることができるのでナイトデートにもおすすめです!
第1位☆沖縄美ら海水族館
水族館では神秘に満ちた沖縄の雄大な世界が広がっています。 時間帯によってジンベイザメの餌やり体験などが行えるので、滅多にすることができない体験を楽しむことができることから第1位に輝きました! 沖縄は海がとてもキレイですし、観光名所もたくさんあります。 デートと言うよりは旅行に近いですが、楽しめること間違いなしです!
水族館デートにおすすめのカラコン
水族館デートにオススメしたいカラコンは、ブラウン、ブラック、チョコがおすすめです。 ブラウンはほんわかした優しい印象に仕上がるカラコンで、男性ウケがいいカラーなのです♪ 次のブラックは、シンプルながらもナチュラルに盛れるカラコンで、オシャレな雰囲気になります♪ 最後はチョコのカラコンですが、ブラックとブラウンの間のようなビターな眼差しは、男性がキュンとするカラーでオススメです♪
水族館デートで気を付けたいこと
水族館の中は空調が一定に保たれるようになっています。 なので、薄着だと寒く感じることもあるので、羽織れるアイテムを持っていきましょう。 さらに、水族館ではフラッシュ撮影が禁止されているエリアもあります。 これはフラッシュ撮影をすると魚たちが目くらましの状態になってしまい、パニックになってしまうことからです。 なので、携帯のカメラ撮影であったとしても、フラッシュはオフに切り替えておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか? 水族館はロマンチックでオシャレなスポットですよね♪ 彼氏と相談して、どこの水族館に行くか、計画を立ててみましょう♪ お盆などの連休は込み合うこともあるので、しっかり予定をチェックしていくことをオススメします♪