今最も輝く女優!有村架純さん風メイクとカラコン

今最も輝いている女優といえば、有村架純さんではないでしょうか。 映画「ビリギャル」の大ヒットを機に、昨年は月9ドラマの主演から紅白歌合戦の司会という大役まで見事に努め上げ、その存在を核なるものへと押し上げました。 数年前まではどこかあどけない顔立ちや仕草が可愛らしい印象の有村さんでしたが、最近の有村さんはグッと大人っぽい女性らしさが増し、同性でも思わずドキッとさせられる表情をすることも♪ 年々魅力が増している有村架純さんから、今後も目が離せないですね♡ そこで今回は、有村架純さん風になるメイクとカラコンの選び方をご紹介したいと思います!

①ふっくらとした女性らしい肌

有村架純さんといえば、ふっくらとした頬と女性らしい肌感が印象的。 おもわず触りたくなるような肌は、男性ウケ抜群のモテポイントでもあります♡ そんな女性らしい肌を作るためには、ピンクのコントロールカラーがマスト! 艶感のある下地にピンクのコントロールカラーを混ぜ、肌を均一に整えていきます。 ファンデーションはいつもよりワントーン明るめをチョイス♪ 目の下の三角ゾーンにサッとハイライトを塗って、透明感をより際立たせましょう。

②可愛さをプラスするチーク&リップ

チークはほんのり青みがかったベビーピンクがオススメ♡ 頬の中心に丸くふんわりと入れたら、同じブラシで鼻先にも少しだけ色を足します。 こうすることで、有村さんらしいどこかあどけない可愛らしさを演出できますよ。 リップも同じくベビーピンクの口紅を指でON♪ ポイントは輪郭をぼかすように塗っていくこと。 ペンシルを使うと一昔前のように野暮ったい印象になるので注意してくださいね。 唇に色を足したら、中央部分を中心にグロスをたっぷりと重ねてツヤツヤに♡ これが、可愛さの中にも女性らしさをプラスするための秘訣です!

③女性らしさを演出するふわふわ眉毛♡

有村さんのナチュラルな雰囲気を作っているのは眉毛です。 眉は顔の印象を決める重要なパーツだと言われていますよね。 有村さんは、自眉の毛流れを生かした眉メイクが特徴的! また、平行すぎない丸みを帯びた形も女性らしい印象をアップさせています。 アイブロウパウダーで全体にふんわりと色を足し、眉マスカラを使って毛流れを強調させていきましょう♪ 有村さん風に仕上げるなら、全体的に少し薄いかな?と思う程度でOK! 太さも太すぎず、あくまで「自眉風」を意識してみてください。

④うさぎ目アイメイク

優しげな丸い目元も有村さんの魅力の一つです。 艶感のあるベージュブランや淡いピンクのシャドウをアイホール全体になじませ、黒目の上を若干広めにON♡ 横幅よりも縦幅を強調したいので、アイラインやマスカラも黒目の上を少しだけ強調します。 その分、目頭や目尻は控えめに。まつげの際ギリギリをインラインで埋めましょう♪ こうすることで、ナチュラルながらも丸さを強調したうさぎ目メイクに仕上がります。

⑤カラコン選びのポイント

有村さんは、あどけない可愛らしさの中にも芯のある意志を感じさせますよね。 それは、黒目がちな瞳だから♡ 有村さん風の目元に仕上げるには、メイクはもちろんカラコンもマストアイテムです! 意志のある瞳を作るために、カラーはブラックを選び、デザインのシンプルなカラコンを使用してください♪ 透け感のあるタイプよりも、しっかりと発色するレンズの方がオススメ。 サークルレンズで瞳の輪郭を強調するのも◎です♡ ただし!DIAは14.2mm〜14.5mmくらいの程よいサイズ感を選びましょう。 大きすぎるとナチュラル感がなくなってしまうので注意してくださいね。

まとめ

いかがでしたか? 魅力を増す有村架純さん風のメイクとカラコン選びのポイントをご紹介しました。 女性らしい可愛らしさはモテ要素も満載です! ぜひチャレンジしてみてくださいね。