黒髪ブーム到来!意外とマッチするカラコンの組み合わせとは
日本女性特有の、清楚で美しい印象を与える黒髪。ナチュラルな印象の黒髪は、今も昔も男子ウケナンバー1といえるヘアカラーです。
そんな黒髪ですが、ここ最近では女性誌やファッション誌でも人気急上昇。
再び注目のヘアカラーと言われています。黒髪の人気が根強い理由のひとつが、さまざまなメイクやカラコンとの相性が抜群ということ。
同系統のブラックカラコンだけじゃなく、あんな色も、こんな色まで・・・!?
今回は、人気の黒髪と意外とマッチするカラコンの組み合わせをご紹介しちゃいます♪
アジアンビューティを演出するならブラック系+黒髪
黒髪にブラックのカラコン。「意外性なんて全然ないじゃない」とお思いですか?
そう思う人は、いつもよりDIA(着色部分の直径)を少しだけ大きめにして、フチありタイプのブラックカラコンを付けてみましょう。
すると不思議。急に目力がアップして、神秘的な雰囲気の瞳に大変身しちゃいます。
黒髪に黒い瞳で神秘的なアジアンビューティに!もちろん男子ウケも、上司ウケも抜群です。
ブラックならではの無難なナチュラルさはもちろん、清楚だけど少しミステリアスな雰囲気を演出したいときにおすすめの組み合わせです。
ふんわりとした優しい雰囲気を演出するダークブラウン系+黒髪
初心者にも取り入れやすくて、人気の高いブラウン系のカラコン。
もちろん黒髪との相性もバツグンです。特に黒髪と合わせたいカラコンのチョイスは、ブラウンより少し暗めのダークブラウン系です。
黒髪に黒目だとファッションによっては、暗くキツめの印象になることもあります。
そんなときはダークブラウン系のカラコンを合わせると、瞳を大きく見せ、ふわっとした女の子らしい印象をプラスしてくれます。
なおかつ黒髪特有の清楚さやミステリアスさをキープしつつ、とってもガーリーに仕上げられます。
目元の柔らかな印象と、黒髪が持つシャープさのギャップに、男子たちはメロメロになること間違い無しです。
黒髪+ブルー系ならクールでカッコイイ印象に
ふんわりとしたイメージを与えるダークブラウン系から一転、ブルーのカラコンを選べば、クールなイメージを演出できます。
黒髪と寒色系カラーは相性がよく、ファッションにも組み込みやすいと言えるでしょう。
ボーイッシュ系に攻めるなら、ショートヘアにカッコよさが際立つブルー系のカラコンがおすすめ。
ただし、あまり発色が強いブルーは、アニメっぽい印象で浮いてしまうので、少し落ち着いたデザインを選ぶのがベターでしょう。
黒髪+グレー系カラコンでさりげなくハーフっぽさを演出
さらにハーフっぽさを演出したいなら、グレーのカラコンがおすすめ。
ヘアカラーでも「アッシュ系」のグレーがかった色味はとても人気があります。
もちろんカラコンも同様で、アッシュ系の代表ともいえるグレーのカラコンは人気上昇中。
黒髪との相性も良く、いかにもカラコンをつけています!といった「わざとらしさ」が少ない色素薄い系の瞳をさりげなく演出できます。
最近ではグレーのカラコンの中でも、オリーブ系の色味のカラコンも大変人気が高くなっています。
黒髪+グリーン系カラコンで非日常なハーフ感を演出
アッシュ系よりも、もっと非日常的なハーフ感を出したければ、グリーンのカラコンがおすすめです。
グリーンカラコンはブラウン系のヘアカラーとの組み合わせが王道ですが、黒髪とも意外とマッチすることで有名。
北欧人種のようなグリーンがかった目元に、釘づけになる男子はきっと多いはず。
グリーン系のカラコンを付ける際にひとつ注意したいポイントが、発色は少し抑えたカラーを選ぶこと。
より自然な感じに見せるためにも、少しブラウンが混ざったような淡いヘーゼルグリーンやオリーブなど、グラデーション系のカラーがオススメです。
黒髪+ピンクカラコンで小動物のようなかわいらしさ
小柄で可愛らしい印象の人なら、ピンク系のカラコンもおすすめ。
ピンクと聞くと、一見奇抜なイメージがあるかもしれません。しかし実際に付けてみると、むしろ顔全体を明るく見せて黒髪とのバランスを調整してくれる効果があります。
顔全体の血色も上がったような印象にしてくれるので、メイク乗りも良く見えて一石二鳥です。
黒とピンクの相乗効果で、一見クール、でも実はキュート♡といった、ちょっと小悪魔っぽい印象も演出できちゃいます。
まとめ
黒髪はベーシックな色だけに、どんなカラコンでも自在にマッチする万能カラー。
あとは自分がなりたいイメージに合わせてカラコンを決めればOKです。
気になる色のカラコンをコレクションして、その日の気分でイメチェンするのも楽しいかもしれませんね♪