
CanCamモデル「堀田茜」さん風カラコン
CanCam専属モデルの堀田茜さん♡ 山本美月さんの妹分として注目され、今では女優やタレントとしても大活躍中ですよね♪ パッチリとした目元とスッと通った鼻筋で王道の美人顔の堀田さん。セルフメイクも上手で、メイクによってクルクルと表情が変わるのも魅力的です♪ どことなくあどけなさも残り、思わず守ってあげたくなるような可愛らしさは男性ウケも抜群! そこで今回は、人気モデル堀田茜さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介します♪
トラブルレスのヘルシー肌
堀田さんの肌は、くすみやクマを感じさせないトラブルレスがトレードマーク。 特に目元は透き通るように綺麗で、美人度を底上げしていますよね♪ ベースメイクはピンク系の下地で肌をワントーンアップさせ、ハイライトを使って目元に明るさをプラス。 ニキビ跡やクマなどはオレンジ系のコンシーラーを丁寧に乗せてしっかりカバーしていきましょう。 仕上げはパウダーファンデーションを大きめブラシでふわっとのせて。 素肌っぽさを残すところが、ヘルシー肌に仕上げるポイントですよ♪
今時っぽさ抜群の血色チーク
堀田さんは、いつも高揚したような頬がとってもキュート♪ 血色がよく見えるので、健康的で明るい印象を与えてくれますね。 チークはクリームタイプをチョイスし、艶っぽい質感もプラス。 色はコーラルピンクを選び、頬の中心が濃くなるように広めにぼかしてください♡
トレンドのボサ眉も垢抜け顔に
流行りのボサ眉も、堀田さんは上手に垢抜け顔へと変身させています。 全体的に太眉ですが、眉頭はしっかりと毛流れを上方向に揃えて意志のある女性らしさを強調♪ 眉尻は少し下げめの困り眉で可愛らしさもプラスしていますね。 明るめのアイブロウパウダーで全体を書き足したら、眉マスカラを使って毛流れを揃え、計算し尽くされたボサ眉に仕上げてください♡
幅広二重には抜け感を♪
堀田さんの目元は、羨ましいくらいにパッチリとした幅広の二重。 どんなメイクも似合いそうな目元ですが、幅広二重はナチュラルすぎると眠そうに見えてしまうこともありますよね。 そんな目元をナチュラルにパッチリと見せるポイントは、ズバリ「抜け感」♡ 輪郭はしっかり強調しつつも、程よく抜け感を残すことでナチュラルで愛らしい瞳に仕上げています。 アイシャドウは肌馴染みの良いベージュで、ラメ感やツヤ感など質感重視。 あえてグラデーションにはせず、素っぽさを残しておきます。 アイラインはリキッドライナーでしっかりと目の輪郭を縁取り、目尻を少し跳ね上げて♪ マスカラは上下たっぷりフサフサに塗って、目力をアップさせてください。
カラコンで「深み」をプラス
堀田さんの瞳は、もともと深みのある茶色っぽい色。 温かみのある柔らかな印象で、華やかな目元を際立たせていますね。 カラコンを選ぶ時には、ブラウンの中でも特に深みを感じさせる「チョコ」や「ダークブラウン」、「アプリコット」などのニュアンスカラーがおすすめ。 ちょっぴりキュートにしたい時には「ピンクブラウン」もgoodです♡ DIAは14.5mm以上の大きめサイズでデカ目効果をゲットして♪ フチはしっかりと着色されたサークルレンズよりも、瞳になじみやすいフチ無しタイプや細いフチの方がナチュラルに仕上がります。 華やかな印象にしたい時には、瞳の中心に光が集まるようなデザインのカラコンを選ぶよ尚◎。 モテを意識したい時には、透け感のあるカラコンを選ぶと深みがありつつも柔らかん印象になり女性らしさが際立ちますよ♪
まとめ
いかがでしたか? 人気モデル堀田茜さん風メイクとカラコン選びの方法をご紹介しました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。