モテの王道♡筧美和子さん風カラコンメイク

人気番組「テラスハウス」で一躍有名となり、今ではグラビアや女優としても大活躍のタレント「筧美和子」さん♪ 優しげな顔立ちと思わず触りたくなるようなマシュマロ肌が女性らしく、女性からも男性からも圧倒的な人気を得ていますよね♡ 最近はダイエットにも成功され、ますます美貌に磨きがかかった様子! テラスハウスで抜群のモテ力を見せつけてくれた彼女だからこそ、そのメイクにもモテポイントが多数隠されているはずです♪ そこで今回は、筧美和子さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しちゃいます♡

ノーファンデで作るふんわり肌

筧さんは、なんとベースメイクにファンデーションを使わないというこだわり!厚塗りになってしまうことと、息ができない感じがするのが苦手だからだそうです。 ノーファンデでもあそこまで肌が綺麗だなんて素晴らしいですよね。 基本的には日焼け止めと下地、フェイスパウダーのみで仕上げているそうですが、肌ムラが気になったりもう少しカバーしたいという方にはCCクリームがおすすめ♪ 乳液のようにスルスルと肌になじみつつも、光を集めてツヤ肌に仕上げてくれます。 仕上げはフェイスパウダーをのせてふんわり仕上げてくださいね♡

アイライン&マツエクのシンプルさ

筧さんのアイメイクはとってもシンプル。 シャドウはくすみを飛ばすためにベースを塗りパウダーで抑える程度。 アイラインを目のキワに細く引いて、まつげの隙間を埋めます。 いつもマツエクをつけている筧さんは、ホットビューラーで根元からグッとまつげを持ち上げてアイメイク終了。 とってもシンプルですが、だからこそあのナチュラル感が醸し出せるのですね。

チーク&リップは足し引きがポイント!

ほとんどがナチュラルな筧さんメイクですが、唯一チークだけはしっかりめ♪ ベビーピンクの可愛らしい色合いを選び、頬の中央から横長の楕円形になるように濃いめにぼかしましょう。 肌や目元がナチュラルなので、少し濃いめに入れても下品にならず、あどけないキュートさをアピールすることができます。 リップは色付きリップを軽く塗る程度でOK。 チークが濃い分、リップまで濃くなるとケバケバしい印象になってしまうので気をつけましょう。

ふんわり系のカラコン

日ふんわり優しいイメージの筧さんは、目元もナチュラルでやわらかな雰囲気ですよね。 カラコンも、瞳をふんわりと彩ってくれるようなナチュラルなレンズを選びましょう。 ポイントは「シンプルなデザイン」、「透け感のあるレンズ」「ニュアンスカラー」の3つ。 まず、筧さんはメイクもシンプルなのでカラコンもシンプルなデザインを選ぶことが必須。 ここで派手なデザインを選んでしまうと瞳だけが目立ってしまうのでNGです。 発色も、高発色のキラキラとしたカラコンよりも、透け感のあるレンズを選んだ方がふんわりとやわらかな印象を与えることができます。 色はぱきっとした原色系よりもやんわり色づくニュアンスカラーがおすすめ。特に、ブラウン系ならピンクブラウンやアプリコットなど、ほんのり暖色カラーが混ざったカラコンの方が、瞳に明るさがプラスされて洗練された印象になりますよ。 DIAも大きすぎない14.2mm~14.5nn程度をえらんでナチュラルに目力をアップさせましょう♪♪

まとめ

いかがでしたか? テラスハウスで一躍有名になり、今ではマルチに活躍しているタレント「筧美和子」さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました♡ モテ要素がたっぷりと詰まった、ナチュラルでふんわりとした筧さんの雰囲気を、ぜひメイクとカラコンでゲットしてみてくださいね♪