
木村文乃さん風♡意志の強い瞳になるカラコン
ドラマや映画に引っ張りだこ!本格派女優として人気の木村文乃さん。 昨年末にご結婚され、インスタグラムには魅力的なお料理の数々がアップされていて、まさに女性の憧れを全て備えた大和撫子というイメージ。 今期はドラマ「A LIFE」にも出演し、主演の木村拓哉さんと良いコンビネーションを見せています。 そんな木村さんといえば、ツヤのある黒髪にナチュラルメイクが定番。 綺麗と可愛さ、そして知的さを兼ね備えた大人の女性です。 そこで今回は、木村文乃さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介します♡
メイク①陶器のような素肌っぽさ
木村さんの肌は、まるですっぴんかのような素肌っぽさ。 それでいて、陶器なようなツルっとした質感があるので、とても清潔感がありますね。 日頃からスキンケアを怠らないという木村さん。 メイク前はしっかりと保湿ケアをして、内側から潤う艶肌を目指しましょう。 ベースメイクはBBクリームやCCクリームなど、ナチュラルに肌を補正できるものをチョイス。 きになる部分は練りコンシーラーで丁寧にカバーし、素肌っぽさをキープするのがポイントです♪ チークやリップも主張しすぎない色がgoood! 薄く色づくピンク系のカラーや、肌馴染みの良いコーラル系のオレンジで清潔感をアピールしてください♪
メイク②儚さを演出する下がり眉
基本的にはクールな顔立ちの木村さんですが、守ってあげたい儚さを演出しているのが「太めの下がり眉」。 強すぎない女性らしさは、この眉によって演出されているのです! 比較的前髪が長く、いつも眉を見せているのも特徴的ですね。 眉の色は髪色に近いグレーをチョイスし、眉頭を太めに、眉尻に向かって細く下げ気味に書きましょう。 透明の眉マスカラで毛流れを整えることもポイント。 眉頭は上方向に、眉尻に向かって下方向に毛流れを整えると、木村さんのように女性らしくも儚い印象を演出することができます。
メイク③清潔感のあるアーモンドアイ
木村さんの目元は、清潔感のある綺麗なアーモンドアイ。 その輪郭を生かすべく、アイメイクはごくごくナチュラルに仕上げています。 アイホール全体に肌馴染みの良いベージュを広げて明るさを出したら、ダークブラウンのリキッドアイライナーでまつげの隙間を細かく埋めていきましょう。 黒目の上部分から目尻に向かって柔らかな曲線を描くように埋めていくのがポイント。 目頭部分にはあえてラインを引かないことで、大人っぽくこなれた抜け感を作りましょう。 まつげは根元にホットビューラーを当ててナチュラルにカールし、透明のマスカラをON。 下まぶたにはオレンジシャドウを目尻2/3部分にさっとぼかして完成です♡
カラコン選びのポイント
役柄やシーンによっては、ごくごくナチュラルなカラコンをつけていることもあるようです。 木村さんの魅力は、何と言っても意志の強い目力。 思わず引き込まれるような魅力がありますよね。 カラコン選びのポイントは、派手すぎず知的さを感じるデザインを選ぶこと。 定番のブラックやダークブラウンの他、グレーもこのイメージにピッタリです。 意志の強さを感じさせるためにも、落ち着いたトーンで発色するカラコンがオススメ。 透け感のあるレンズだと瞳がぼやけてしまうので、こっくりと色づいたカラコンを選んでください。 DIAは14.2mm~14.5mm程度のナチュラルなサイズ感がオススメ。 フチは黒いものよりも、茶色でナチュラルに強調してくれるものの方が、木村さん風のこなれ感を演出できますよ♪
まとめ
いかがでしたか? 木村文乃さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました。 これからますます活躍が期待されている木村さん。 ぜひカラコン選びの参考にしてみてくださいね。