目指せ前田希美♡アイドルEYEになるカラコン

雑誌「Popteen」でカリスマ的な人気を誇る“まえのん”こと前田希美さん。 2006年に「ピチレモン」専属モデルとしてモデルデビューを果たし、2010年からは「Popteen」の専属モデルとして活動しています。 「Popteen」といえばギャル系雑誌として派手めなメイクやファッションが定番スタイルですが、そんな中でもまえのんの存在は異質。 清楚な黒髪スタイルとナチュラルメイクで男ウケ抜群のモテ代表を務めているのです♡ そこで今回は、そんなまえのんのメイク方法と愛用カラコンについて徹底調査! モテの秘訣がたっぷり詰まったまえのん風メイクとカラコン選びのポイントをご紹介します♪

若々しいツヤ肌ベースメイク

まえのんのベースメイクは、若々しい弾力を感じさせるツヤ肌が魅力的♡ ベースメイクは厚塗りせず、ナチュラルに仕上げていきましょう♪ 下地はツヤやパール感のあるタイプをチョイス。顔全体に広げて肌ムラをなくし、均一に仕上げていきます。 ファンデーションはリキッドやクリームタイプを使って顔の中心部にのみON。 気になるところは筆タイプのコンシーラーでカバーし、パール感のあるフェイスパウダーで仕上げましょう♪

「足し引きメイク」のチーク&リップ

雑誌やブログで自身のメイクポイントを紹介しているまえのん♪ チークとリップは、互いに「足し引き」を意識してメイクしているようです。 例えば、チークを目立たせたいときには赤み系のチークを頬の少し上目に横長にON。ほんのりのぼせたような血色をアピールして可愛らしさを強調します。チークを足した分、リップは控えめに引き算。 ほんのり色づくグロスタイプで、ベビーピンクやベージュピンクを塗る程度に仕上げましょう。 反対に、リップを際立たせたいときにはチークはなし! ボルドーやコーラル系のリップをしっかり塗るときには、あえてチークを塗らないほうが肌が綺麗に見えるそうです♡ この足し引き加減、さすがはオシャレリーダーですね♪

アイメイクは涙袋&タレラインが要!

守ってあげたい愛らしさがモテの最大ポイント。 まえのんはそのキュートさを目元で強調していますね♪ アイメイクのポイントは、ズバリ涙袋とタレライン! 笑った時のぷっくり涙袋をしっかりと強調できるよう、下まぶたの影の部分にブラウンシャドウで線描いていきます。 そのままだと違和感があるので、指でトントンと抑えながらなじませて、涙袋部分には明るめベージュのラメシャドウやパールシャドウを入れて、愛らしい涙袋を作りましょう! 上まぶたはタレラインが特徴的。 目尻まではインラインのみでナチュラルに仕上げ、目尻だけブラウンのリキッドアイライナーで下方向にスッとタレラインを作ります。 マスカラはロングタイプを丁寧にON!シャドウはナチュラルなブラウンパレッドでグラデーションに仕上げてください♡

黒目がちアイを作るカラコン

まえのん風カラコンは「黒目がち」がポイント! 視力が2.0以上あるというまえのん!普通のコンタクトはつけていないようですが、お仕事やおしゃれにカラコンは欠かせないようです まえのんの愛用カラコンに共通するポイントは「黒目がち」で「ナチュラル」ということ! 色はブラウン系がほとんどで、瞳に自然になじむタイプがお気に入りのようです。 ブラウンの中でも、シーンごとにカラコンを変えて変化を楽しんでいるまえのん♪ オシャレさを強調超したいときにヘーゼル系、モテを今日超したいときにはチョコ系、華やかない仕上げたいときにはアプリコットけいのブラウンを愛用しているようです♡ 黒目がちになるためにDIAも大きめ♪メイクがナチュラルな分、カラコンで瞳を強調するのがまえのん流のモテテクですね。

まとめ

いかがでしたか? モテの達人まえのん風メイクとカラコン選びのポイント、ぜひ参考にしてみてくださいね♡