要チェック♡カラコンに合うマスカラはどれ?

顔のパーツの中で、一番印象に残るのはやっぱり目元。 パッチリとした綺麗な目元は第一印象も良いですし、モテの最重要ポイントとも言えますよね。 カラコンを使って理想の目元にチェンジしている皆さんは、目元のメイクにも特に気合いが入るのではないでしょうか。 しかし、カラコンはそれ単体でも十分に魅力をアップしてくれる最強アイテム。 他のメイクに気合いを入れすぎるとかえってチグハグになったり、カラコンの魅力を最大限発揮できないこともあるのです。 そこで今回は、アイメイクの中でも重要なまつげを仕上げる「マスカラ」と「カラコン」についてお話しします♪

マスカラの種類

一言で「マスカラ」と言っても、その種類は様々ですよね。 今人気が出ているマスカラは大きく分けると2種類で、お湯で落ちる「フィルムタイプ」と水に濡れても落ちない「ウォータープルーフタイプ」です。 「フィルムタイプ」は、マスカラをまつ毛に塗り空気に触れて乾くと、耐水性のフィルムに仕上がるもの。水や皮脂に強くにじみにくいけれど、お湯をかけると簡単に落ちるのが特長です。 クレンジングが入らないので、まつ毛や肌に負担が少ないことも魅力ですね。 比べてウォータープルーフタイプは、水にもお湯にも強いもの。海や温泉など顔が水に浸かってしまうようなシーンでも落ちないので、アクティビティに向いていますね。その分、皮脂には弱く滲みやすいのでメイク崩れをこまめにチェックする必要があります。 メイク落としにもクレンジングが必要なので、丁寧なケアが必須です。

カラコン愛用者にオススメのマスカラは?

カラコン愛用者の方にオススメのマスカラは、ズバリ「フィルムタイプ」のマスカラ。 ウォータープルーフの方が一見落ちにくいイメージがありますが、実は皮脂に弱く滲みやすい点から目のキワやめの中にマスカラが入り込んでしまう可能性があるのです。 また、落とす際にもクレンジングを使用するのでその点も注意が必要。 「カラコンはメイク落としの前に外す」ということもしっかり徹底する必要がありますね。

コンタクトレンズに付着したマスカラ

仮にコンタクトレンズにマスカラが付着してしまったとして、それを洗浄液でこすり洗いすれば汚れは落ちるのか気になりますよね♪ とある研究結果では、ソフトコンタクトレンズに付着したマスカラを洗浄液でこすり洗いすると、「フィルムタイプ」のマスカラは汚れが落ちやすく、「ウォータープルーフタイプ」のマスカラは汚れが落ちにくかったとのデータがあります。 マスカラを塗っていると、時々カラコンに付着してしまうことってありませんか? もちろん付かないように注意しながらメイクすることが前提ですが、もしも付いてしまった場合には洗浄液でこすり洗いして綺麗な状態に戻す必要があります。 その際、フィルムタイプのマスカラであれば落ちやすく目にも安心♪ 大事なカラコンを長持ちさせるためにも、フィルムマスカラの方がお勧めというわけです♡

まとめ

いかがでしたか? 今回のコラムでは、カラコン愛用者さんにお勧めのマスカラタイプについてお話してみました♪ 目元を最大限盛りたいときには、マスカラもカラコンも必需品!どちらも安全に楽しく使用するために、ぜひその種類や性質にも注目して選んでみてください。 もしもカラコンにマスカラがついてしまっても、フィルムタイプなら洗いやすく安心。 もしもウォータープルーフマスカラを使用したいときには、あらかじめカラコンはワンデータイプをチョイスし、汚れたらすぐに新しいものに変えるのがオススメです。 シーンごとに最適な組み合わせで、ぜひカラコンライフをより安全に楽しんでくださいね。