ゼクシィガールに学ぶ!松井愛莉風カラコンメイク

元「ニコラ」、現「Ray」専属モデルの松井愛莉さん♡ 大人キュートな表情が人気で、6代目ゼクシィのCMガールにも抜擢され話題を呼びましたね♪ モデルにとどまらず、最近ではドラマや映画にも女優として出演するなど書く方メインから引っ張りだこ! ベビーフェイスなのに子供っぽすぎない「大人キュート」な雰囲気は、女性だけでなく男性からの人気も急上昇中です! そこで今回は、松井愛莉さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介します♪

メイク①ベビーフェイスな愛され肌

メイクのポイントは、何と言っても「ベビーフェイス」。 松井さんおように大人キュートな顔に仕上げるためには、まるで赤ちゃんのようにモチモチとした艶やかな肌が鍵を握っています♪ ベースはピンク系でパールの入った下地をチョイス。 顔全体に広げ、肌をワントーン明るく仕上げます。 ファンデーションも同じくツヤ感のあるリキッドタイプやクリームタイプを選び、大きめのフェンデーショんブラシを使って顔の中心から外側に向かってくるくるとなじませましょう♪ 仕上げはフェイスパウダーをふんわりと乗せて完成です。

メイク②圧倒的なスタイルと小顔

松井さんのゼクシイCMを見て、きっと誰もがそのスタイルの良さと小顔に驚いたのではないでしょうか? 可愛すぎない大人キュートな表情には、この小顔と立体感のある顔立ちがポイントです。 おでこの髪の生え際から顎までぐるりと顔一周にシェーデイングを入れ、ナチュラルに小顔をゲット。鼻筋の脇には小さめのブラシでさっと陰を作り、立体感を演出します。 頬の高い位置から目尻に向かうCゾーンには、パール感のあるハイライトをON! 同じハイライトを、上唇の山の上にもチョンと乗せてください♪ チョークはコーラル系のオレンジカラーを頬骨にそって斜めに乗せるイメージでやや濃いめにぼかします。血色の良さをアピールすることも、大人キュートのポイントです♪

メイク③大人っぽい眉毛

あどけない顔立ちをぐっと大人モードに仕上げているのが眉。 比較的このタイプの顔立ちではふんわりと仕上げる方が多いのですが、松井さんはあえてしっかりとアーチを作ることで大人っぽさをプラスしているのですね♪ ブラウンのパウダーアイブロウで毛と毛の間をふんわりと埋め、眉山はペンシルでなだらかなアーチを描くよう丁寧に書き足してください。 眉尻は少し長めに書くと、より大人っぽく仕上がりますよ。

メイク④縦に大きいたれ目アイ

松井さんの目元は、愛されど抜群のたれ目!しかし、癒し系のたれ目ではなく縦幅もしっかりある丸いたれ目です。 シャドウはクリームタイプのブラウンカラーをチョイスし、指でまぶたにワイパーをかけるイメージでまあるく広げていきます。 黒目の上部分が一番広くなるよう、丸みを意識して乗せることがポイント。 アイラインも黒目の上を少し太めに引いて、目尻はナチュラルに下げてください♪ マスカラも黒目の上から目尻にかけてボリュームを出すようにすると、ナチュラルに丸いたれ目が完成します♡

カラコン選びのポイント

愛され度抜群の丸いたれ目をよりキュートに仕上げているのがクリクリの黒目♡ 松井さんはもともと黒目がちアイなので、カラコンでこの瞳を作っていきましょう♪ DIA14.5mm~14.7mm程度の大きめレンズサイズをチョイス。 色は定番のブラックやダークブラウン、ちょっぴり大人モードに仕上げたい時には透け感のあるグレーもおすすめです。 クリクリとした瞳を強調するためにも、フチがはっきりとしたサークルレンズのカラコンがおすすめ。 瞳の中心がキラッと輝くようなデザインのものだと、より松井さんらしい目元に仕上がりますよ♪

まとめ

いかがでしたか? 松井さん風「大人キュート」なメイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。