ギャルモデルの神7!みちょぱ風メイクとカラコン

人気ファッション雑誌『popteen』で神7の1人に選ばれ、いま10代からの絶大な支持を得るみちょぱこと池田美優さん。 テレビで見せるおバカなキャラと雑誌やSNSで魅せる大人クールでセクシーな表情のギャップも彼女の魅力ですよね♡ 今回はそんな大人っぽさと可愛さを兼ね備えたみちょぱさん風メイクとカラコン選びのポイントをご紹介したいと思います♪

メイク①ベースはとことんナチュラルに!

SNSなどで度々すっぴんを披露しているみちょぱさんですが、メイクをしている時よりも可愛いかも!?という声が続出するほどの美肌の持ち主なんです! その秘密は泥洗顔にあるそう。 クレンジングや洗顔時にファンデーションなどが残ってしまっている人が実は多いようですが、毛穴の奥までキレイに落としきるというのが美肌への第一歩。 そしてメイク前にはコットンパックでしっかり保湿してくださいね♪ みちょぱさんのような立体的なハーフメイクは土台作りが肝心です。 色白よりの健康肌なので青み系の化粧下地を薄く広げたら、顔の中心は地肌よりも少し明るめの色、顔周りは地肌に近い少し暗い色のファンデーションを薄く広げます。 最後にマット系のフィニッシュパウダーをのせると、色白だけどメリハリのあるクールなハーフ顔の土台が完成します♪

メイク②ラメ感強めの奥行きタレハネアイメイク!

最も重要なみちょぱさん風ハーフアイメイク。 アイシャドウはブラウンカラーのラメ感の強いものを選ぶことで目ヂカラを強調します♪ アイホール全体に明るめブラウンのシャドウをのせ、濃いめのブラウンを二重幅より少しはみ出る程度に目尻側も5ミリ程度はみ出すようにのせていきます。 下まぶたにはゴールドのラメを目頭から黒目の始まりの部分まで引いて、目頭にラメのハイライトカラーをのせたら次はアイライン♪ 濃いブラックのリキッドタイプで、目頭から目尻まで太めに入れ、粘膜やまつ毛の隙間も丁寧に埋めていきましょう。 目尻はアイシャドウと同じく5mm程度のばし、黒目の下の粘膜部分を黒ペンシルで描いていきます。 黒目の上を少し太めに、目尻はタレハネラインにするのがみちょぱさん風になるポイント♡ つけまつげはボリュームがあって目尻外ハネ系を選ぶとみちょぱさんのような甘い猫目を演出してくれます。 アイブロウは明るめの平行太眉なので、眉山がないようにペンシルで描いてパウダーでぼかし、最後に髪色に合わせて眉マスカラを塗ります。

メイク③チーク&リップは今年流行りのピンクオレンジ♡

みちょぱさんのようなハーフ顔を演出するならチークはオレンジ系をチョイス。 斜めにV字を描くように入れてメリハリのある顔に。眉頭から鼻先にかけてノーズシャドウを入れ、と更にメリハリ感が増してハーフ度がアップしますよ♡ リップは春にもぴったりの発色のいい明るいピンクのグロスをのせてメイクは完成です。

カラコン選びのポイント

みちょぱさんの目元はクールでセクシーなハーフ度高めアイなので、ベージュに近い明るいブラウンカラーのカラコンをチョイス! クール度を高めたい人にはグレーをおすすめします♪ つけまつげにボリュームがあるので、バランスをとるためにDIAは14.5mm以上の大きめサイズのグラデーション系フチありカラコンを選びましょう。

まとめ

いかがでしたか? みちょぱさんのような愛されキャラと、クールセクシーな見た目のギャップにはふとした瞬間にドキッとさせられたりしますよね。 クールでセクシーなみちょぱ(池田美優)さん風メイクとカラコン、ぜひ皆さんも試してみてくださいね♪