歌姫「miwa」のパッチリアイをカラコンで♪

今をときめく歌姫といえば、キュートなルックスと伸びやかな歌声が魅力的なシンガーソングライター「miwa」さん。 一躍その名を広めた、ドラマ「リッチ&プアウーマン」の主題歌「ヒカリへ」を皮切りに、その後も数々のヒット曲を連発♡ 独特の世界観を持つ歌詞やメロディーラインに加え、透き通るような歌声は一度聞いたら忘れられない美声ですよね。 さらにはビジュアルも群を抜いてキュート♪ サラサラの黒髪と清楚な顔立ちは男性ウケも抜群で、彼女にしたい有名人にもランクインするほどの人気ぶりです。 そこで今回は、大人気「miwa」さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しちゃいます♡

歌声と同じく透明感のある肌

miwaさんの肌は、その歌声と同じく透き通るように透明感のある肌が魅力的です。 日頃からスキンケアに力を入れてトラブルレスを心がけることはもちろん、ベースメイクも透明感を重視して厚塗りを避けましょう。 下地はブルー系のコントロールカラーか、薄づきのBBクリームをチョイス。肌に薄く均一になるように伸ばし、肌ムラをなくしましょう。 ファンデーションはリキッドタイプを顔の中心部にのみON。 仕上げにフェイスパウダーを大きめブラシでふんわりと乗せ、余分な粉をティッシュオフしてください。

キュートさを引き立てるチーク&リップ

透き通るような白い肌に映えるチークやリップもmiwaさんの魅力を引き立てているポイント。 チークやリップは明るめのコーラルピンクやチェリーピンクを選び、あどけなさをプラスしてください。 miwaさんはサラサラの黒髪もチャームポイントなので、コントラストが映えるようチークは少し濃いめに入れてもOK。 頬の中心部分が一番濃くなるよう、横長の楕円形にぼかしていきましょう。 リップはリキッドルージュで程よい質感もプラス。 清潔感のあるキュートな印象に仕上げます。

甘辛メイクで印象的な目元に

アイメイクはナチュラルな甘辛メイクがポイント。 アイラインはリキッドライナーでインラインを細く引き、目尻を2~3程度長く、少しだけ跳ね上げるように弾きましょう。 miwaさんは少しだけ目が離れているのも特徴的なので、目頭側に「く」の字のラインを足すことでより印象を近づけることができます。 マスカラは上下にたっぷりと。その分シャドウは控えめに肌なじみの良いベージュやブラウンをチョイスしてくださいね。

カラコンで瞳のコントラストを強調

miwaさん風メイクの仕上げはカラコンが必須アイテム♡ miwaさんはパッチリとした目から輝くクリッとした瞳が何よりも可愛らしいチャームポイントですよね。 このキラキラとした瞳はカラコンでしか手に入りません♪ 色はブラックで白目とのコントラストを強調し、目元をクッキリと際立たせましょう。 デザインも白目との境界線がクッキリとしている方がキラキラと見えるので、黒目の輪郭を縁取るようなサークルレンズタイプのカラコンがオススメです。 DIAも大きめの14.5mm~14.8mm程度のレンズサイズをチョイスし、ぐっと目力をあげましょう♪ ただし、あくまで清楚な透明感を損なわないことがポイントなので、発色にはこだわって。 ブラックのカラコンは高発色すぎると黒目が浮いて、違和感を覚えてしまうかもしれません。 アイメイクも比較的ナチュラルなので、カラコンだけが浮かないように注意する必要があります。 ポイントは、落ち着いた発色のカラコンを選ぶか、ほんのり透け感のあるカラコンを選ぶこと。 これらのタイプなら、デザインがクッキリしていても瞳になじみやすいので、自然な印象に仕上げてくれますよ♪

まとめ

いかがでしたか? 今回は、歌姫「miwa」さん風メイクとカラコン選びの方法についてご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。