
島崎遥香さん風のウル瞳をカラコンでゲットせよ♪
国民的アイドルとしてAKB48のセンターを何度も務め、昨年末には惜しまれつつもグループ卒業を果たした“ぱるる“こと島崎遥香さん。 その愛くるしい顔立ちは、「世界で最も美しい顔」にもランクインし、石原さとみさんや佐々木希さん、桐谷美玲さんとともに世界に認知される存在になりました。 一方、「困り顔」としての一大ブームを作ったのもぱるる。 男性ウケはもちろん女性からの支持率も高く、最近ではファッションショーのモデルや女優としても大活躍していますね♪ そこで今回は、ぱるること島崎遥香さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介します♡
メイク①子犬のような困り眉
ぱるるの困り顔を作っているのは、ズバリ「眉」です! 一部の間では「困り眉」とも呼ばれるほど、眉尻が垂れ下がっていますね。 まるで子犬のように八の字に下がったこの困り眉が、ぱるるの可愛さの秘訣! 早速眉メイクでこの困り眉をゲットしましょう♪ まず、ブラウンのアイブロウペンシルで眉頭の上部分と眉山の下部分にポイントをつけます。そして、この二つをつなぐように、眉頭から平行に足していってください。 眉山までかけたら、眉尻は自然に垂れさせて。 太さはやや細めなのも、ぱるる風困り眉の特徴です。太すぎると可憐さがなくなってしまうので、あくまで自然に、細めを意識してください。 そしてここからが、困り眉のさらなるポイント! アイブロウペンシルで書いた眉の下のラインを、アイブロウパウダーで丁寧にぼかしこんでいくのです♪ こうすることで、細眉ながらもナチュラルに、子犬のように愛らしい困り眉が完成します♡
メイク②のぼせたような血色
ぱるるの白い肌を際立たせているのが、のぼせたような血色感。 チークは明るめのピンクを濃いめにいれていきましょう。 練りタイプやクリームタイプだと、より血色感が増して◎。 頬骨よりも少し高め、目のすぐ下の部分に横長く楕円形に広げてください。 チークが濃い分、リップは控えめに。 色つきのグロスでプルプルに仕上げるくらいがバランス良く仕上がりますよ♪
メイク③天使のような愛されたれ目
「天使」とも言われる愛くるしい顔立ちは、困り眉同様に八の字に下がったたれ目も印象的ですよね♪ ぱるるは比較的アイメイクもしっかりめ。 アイホール全体にブラウンのシャドウを塗って明るさを出したら、ブラックのリキッドアイライナーで目頭からまつげのキワを埋め、目尻に向かって太くなるようにラインを引きます。目尻は1mm程度はみ出して下げて書き、たれ目感を演出♪ あえてラインはぼかさず、タレ目の輪郭を強調しましょう。 マスカラはロングタイプを使用。 島崎さんはまつげが長くキレイにセパレートしているのも特徴的なので、しっかりとダマにならないよう丁寧に塗って ください。 下まぶたは目尻側1/3部分にブラウンシャドウを入れ、マスカラは全体的にたっぷりと。 これで、ぱるる風のタレ目アイメイクが完成です♡
カラコン選びのポイント
ぱるるさんといえば、ウルウルとした子犬のような瞳もチャームポイントの一つ。この瞳をゲットするにはカラコンがマストアイテムですね♪ 実際に、ぱるるさんご自身も、時々カラコンを愛用しているようです♡ カラコン選びのポイントは、ちゅるんとした瞳になれるデザインを選ぶこと。 愛らしくウルウルとした瞳が印象的なので、透け感があるダークトーンのカラコンを選んでください。 クリッとした黒目を強調させたいので、フチなしタイプよりもフチありタイプがオススメ。 DIAも14.5mm~14.7mmくらいの大き目サイズを選ぶと、愛されうる目を演出できますよ♡
まとめ
いかがでしたか? ぱるること、島崎遥香さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました。 ぜひチャレンジしてみてくださいね♪