注目女優!高月彩良のメイク&カラコンチェック

最近の注目女優として話題の「高月彩良」さん。 まだ18歳ですが、「第二の堀北真希」と呼ばれるほどに業界からも注目されているのだとか。 それもそのはず! 高月さんのデビューのきっかけは、スウィートパワーによるスカウト。これ、堀北真希さんと同じなのですよね♪ もちろん所属事務所もスウィートパワー。透明感あふれる抜群の美しさが、確かにどことなく堀北さんに似ています。 高月さんと言えば、ドラマや映画に声優としても活躍!ジブリ映画 「思い出のマーニー」では、有村架純さんとのwヒロインに大抜擢されました! そこで今回は、2017年ますます注目が高まる高月彩良風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介します♪

メイク①透明感あふれる美肌

高月さんは、堀北さんのように透明感あふれる美肌が魅力的。 どことなく儚さやミステリアスな雰囲気を醸し出しているのも、この透き通るような肌が大きな要因です♪ 高月さんのような肌を作るには、ベースメイクの前のスキンケアも大切! 保湿タイプの化粧水と乳液をしっかりと肌に染み込ませ、メイク崩れや乾燥肌をシャットダウン! ブルーベースのコントロールカラーを顔全体に広げ、パウダーファンデーションを薄く薄く伸ばしていきましょう。 ハイライトやチークなど、ポイントメイクはほとんどしていない高月さん。 まさに肌勝負!という感じなので、トラブルはコンシーラーで丁寧にカバーしてくださいね。

メイク②クールディッシュな眉

高月さんは、その圧倒的な美貌から男装も似合うと言われているほど。 そういえば、かつて堀北さんもドラマ「イケメンパラダイス」に男装して出演していましたよね。 性別をも超えるほどの黄金バランスから、クールな印象でもバッチリ決まる高月さん♡ その決め手は、流行に左右されないクールディッシュな眉です。 グレーのアイブロウペンシルで、一本一本丁寧に書き足し、やや長めのアーチ型眉を作ります。 眉山は少し目尻より。 太さも細めに仕上げるとよりクールな雰囲気に近づけますよ♪ 仕上げにアイブロウパウダーで足りない部分をふんわりと埋めれば、しっかりと意志のある眉ながらも女性らしさを感じさせる高月さん眉の完成です。

メイク③涼しげアイメイク

高月さんの目元は涼しげなアーモンドアイ。 アイメイクはカラーレスでナチュラルに仕上げていることがほとんどです。 この涼しげな瞳に近づくためには、ブラウンのアイシャドウパレットを上手に使いこなす必要があります! まず、締め色の濃いブラウンシャドウを目のキワにON。その上から中間色のブラウンを二重幅に乗せ、最後に明るいベージュシャドウで全体を馴染ませていきます。 こうすることで、グラデーションが柔らかになり締め色を使っても濃くなりすぎずにナチュラルに仕上がります♪ アイラインはブラウンのペンシルタイプでインラインを丁寧に埋め、目尻はほんの少しだけ跳ね上げて。 マスカラは透明マスカラを塗って毛束を整える程度でOKです!

カラコン選びのポイント

高月さんはカラコンをしていないことがほとんどのようですが、もともと人を惹きつけるような独特の目力がありますね。 それは、瞳の色。 こっくりとした深い茶色の瞳は、一度見ると忘れられない魅力を持っています。 カラコンでこの瞳を真似るなら、ダークブラウンやアプリコットのようなこっくりと落ち着いた色合いのカラコンを選びましょう。 透け感のあるレンズよりも、色に厚みがあるレンズの方が上品に仕上がります。 デザインはとことんシンプルに、DIAは14.5mm程度がオススメです♡

まとめ

いかがでしたか? 2017年ますます注目が高まっている高月彩良さん風メイクとカラコン選びのポイントについてご紹介しました。 ぜひチャレンジしてみてくださいね。