
ミディ編♡梅雨のヘアアレンジ&カラコン
梅雨時期のオススメヘアアレンジ×カラコン第二弾! 前回のコラムから、梅雨の時期にうねる髪のお悩みを解決するべく、長さ別にオススメアレンジとカラコンの組み合わせをご紹介しています♪ 今回は、ミディアムヘアからボブスタイルの方にオススメのヘアアレンジ×カラコンをご紹介♪ 今回もとっても簡単キュートなアレンジばかりですよ♡
“肩ではねる”を解消!
ミディアムからボブスタイルのお悩みは、肩についた髪が外にはねてしまうということですよね。 いつもならコテで巻くだけで落ちついてくれる毛先も、梅雨時期には思わぬ方向にはねてまとまってくれないもの。 そこで、ヘアアレンジは肩につく髪をなくすというのがポイント! 毛先をしっかりとまとめておくことで、外に出てもしっかりまとまった髪をキープすることができるのです♪
オススメアレンジ①ポニーテール
アップスタイルの定番といえばポニーテール♡ 女の子らしい雰囲気に仕上がるポニーテールは、男性ウケNO1のヘアアレンジでもあります。 ポニーテールの位置は、耳上の延長線上からちょっと高めがベスト♡ あらかじめゆるく巻いておき、縛った後に毛先にワックスをもみ込むとキープ力が上がりますよ! 高め位置でポニーテールをするときは、あえて顔周りは残さない方がベター。 しっかりまとめて、爽やかな印象に仕上げましょう♪
似合うカラコンはこちら
明るく爽やかな印象を与えるポニーテール♪ カラコンもキュートで元気な瞳になれるものを選びましょう。 ピンクブラウンやアプリコットなど、ブラウンに暖色系のカラーが混じったようなニュアンアスカラーがオススメ。 サークルレンズを選べば、小動物のような黒目がちの瞳をゲットできるので明るくキュートな印象に仕上がります。 DIAは大きめの14.7mm程度がオススメ! ポニーテールで顔周りに髪の毛がない分、しっかりと目力をアップさせることがポイントですよ♪
こなれ感を出したいなら、あえて低い位置で作るローポニーテールもオススメ! これは、短めの髪の方でもチャレンジできるヘアアレンジです♪ まずは髪の毛を首の付け根あたりでひとまとめにし、ゆるくゴムで縛ります。次に、毛束を結び目の上から下に通してくるりんぱ♪毛先はあえてそのままに、他方向に広がる感じがオシャレなのです♡ ラフな感じに仕上げたいので、トップや顔周りの毛を少しずつ引き出してワックスで固定。 結び目にバレッタをつけてもオシャレですよ♪
似合うカラコンはこちら
ローポニーはこなれた大人っぽさをアピールできるヘアスタイル。 カラコンも主張しすぎず、透明感のある瞳になれるタイプがオススメです。 ブラックやブラウンなどの定番色はもちろん、グレーやグリーンなど寒色系のカラコンもgood!透け感のあるカラコンを選べば、色素薄い系のハーフアイにも近づけるかも♡ ちょっぴりミステリアスな雰囲気に仕上がるので、大人っぽさを演出したい時にピッタリです♪ 寒色系カラーを選ぶときのポイントは、フチがナチュラルなこと! 細くシンプルなデザインや、茶フチのものを選ぶと寒色カラーも浮きづらくなります。 DIAは小さめの14.2mm~14.5mm程度のレンズサイズがオススメですよ♡
まとめ
いかがでしたか? 梅雨時期のヘアアレンジ×カラコン第二弾、今回はミディアム~ボブヘア編をお届けしました♡ どれもとっても簡単なアレンジながら、梅雨時期のお悩みをしっかり解決してくれます。 ヘアアレンジに合わせてカラコンを選ぶなんてオシャレの上級者ですよね! 次回はショートヘア編をお届けします。お楽しみに♪