ブライダルカラコンの選び方

人生の晴れ舞台の一つである「結婚式」! 自らが主役となるこの日は、とびきりお洒落で綺麗な自分でいたいですよね♪ そこで注意したいのが、瞳を彩るカラコンの選び方。 結婚式や披露宴は、当日だけでなく写真や映像でずっと残ります。 後々後悔しないようにしっかりとイメージにあったカラコンを選びましょう♡ それぞれのドレスにあったカラコン選びのポイントを4つご紹介します。

姫系!純白ふんわりドレス

ウエディングドレスと言えば、キュッとしまったウエストからふんわりと広がる純白のドレスをイメージする方が多いのではないでしょうか? 若々しいオーソドックスなウエディングドレスは、ヨーロッパのお姫様のような気分にも浸ることができますよね♪ 女の子なら一生に一度は着てみたい純白ドレス。 せっかく着るのなら、とびきりキュートに仕上げましょう♡

純白ドレスに合うカラコン

王道の純白ウェディングドレスには、カラコンも思いきりヨーロピアンテイストに仕上げるのがオススメ! 透け感のあるカラコンで外国の少女のようなあどけなさをプラスしましょう♡ 淡い発色や薄い縁取りのレンズでハーフアイをゲット♪ 明るめのブラウンカラーや、中心にイエローカラーが散りばめられたレンズを選ぶとさらに◎です! 瞳がうるっと輝くと肌も綺麗に見えるので、露出度が高いウエディングドレスとの相性もバッチリですよ。

上品に!ショルダーオフホワイトドレス

ショルダータイプの上品なオフホワイトドレス。 ティアラが似合うような気品あるプリンセスドレスは、切るだけで背筋がシャンと伸びるようなフォルムが魅力。 前述したふんわり姫系ドレスよりも落ち着いた印象なので、気高い大人の女性を演出することもできます。 デコルテラインを綺麗に見せるショルダータイプは品のある色っぽさも抜群♪ オフホワイトは肌にハリツヤをもたらすという効果も期待できます♡

オフフホワイトドレスに合うカラコン

気品溢れるオフホワイトのドレスには、カラコンも落ち着きのあるナチュラルレンズがオススメ。 チョコやダークブラウンなど落ち着いたカラーや、瞳にほんのり温かみをプラスするヴァイオレッドやピンクブラウンもGOODです! 瞳に自然と溶け込むよう、淡い縁取りのカラコンを選んでくださいね♪

セクシー!マーメイドドレス

身体のラインを見せるマーメイドタイプのドレスはセクシーさが抜群! 大人の色気を存分に発揮するためにも、ヘアは日本人らしい黒髪がよく似合います。 縦のラインが強調されるマーメイドドレスはスタイルアップ効果も狙えますね♪

マーメイドドレスに合うカラコン

カラコンも髪色と合わせてブラックをチョイスしましょう。 黒目を強調することで、大人っぽさの中にも可愛らしさが生まれて全体のバランスが引き締まります。 縁取りが太いサークルレンズを選べば、ドレスや白目とのコントラストが生まれて目力アップ効果も♡ 可愛らしくなるのが苦手という方は、グレーで少しミステリアスな雰囲気に仕上げるのも素敵ですよ♡

日本人ならでは!和装

結婚式ではドレスアップだけでなく和装というチョイスもあります。 ここ数年で、当日はドレスを着るけれど前撮りは和装でも撮っておくというパターンも増えてきているとか。 日本人だからこそできる和装での写真も、せっかくならば是非撮っておきたいですよね♪

和装に合うカラコン

和装のメイクは白塗りの肌に真っ赤なリップがアクセント。 コントラストの強い顔になるので、カラコンもはっきりとした色合いのレンズがオススメです。 ブラックやダークブラウンはもちろん、着物の色に合わせて派手なカラーのカラコンを選んでもOK。 その際は他のポイントメイクを薄めに、カラコンを主役に他は引き算していくとバランスよく仕上がりますよ♡

まとめ

いかがでしたか? ブライダルで選びたいカラコンのポイントを、4つのドレス別にご紹介しました。 結婚式は人生の中で大きな晴れ舞台! 後悔のないよう、ぜひドレスにあったものを選んでくださいね♪